こんにちは。たまこです。
12月19日(月)から、子供たちのクリスマス休暇が始まりました。
インターナショナルスクールに通うむすめは約2週間、
私立スクールに通うむすこは約3週間のお休みです。
フィリピンで年越しをしたいというむすめの希望もあり、年末の約2週間を使って、フィリピン国外に出ることにしたのです。
目的地をどこにするか
年末に動くので8月からソワソワし始めて、10月にはホテルや飛行機の予約を完了しています。
先に、セブからの直行便を探しました。
ドバイや韓国、マレーシア、シンガポールなどへ直行便があり、魅力的です。
せっかくフィリピンにいるので、フィリピンから行きやすく、日本から行きにくいところをチョイスしようということになり、直行便の他、マニラ経由便も含め候補を広げます。
そして、選んだのはこの2国。
☆ベトナム
☆カンボジア
何せ休職中の我々にはコスパも重要です。
今回は、前の旅でキャンセルやイレギュラーな対応に柔軟だったTrip.comを使って、飛行機、ホテルを確保しました。
案の定、当初フライト便のキャンセルや変更が相次いであり、今回は予定帰国日が変更になっています。こんな時でもTrip.com経由であれぱ、ホテルとの連絡やスムーズな乗り継ぎに向けて適切に対応してくれるので、オススメです!
![たまこ](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/10/c1af3ed0e0ffc86bfa3b69a4391ebf62-8-150x150.png)
それでもって、価格設定もお手頃です
セブ-マニラ-ハノイ
1日目は移動に費やします。
マクタン国際空港を夜に発って、ハノイに着くのは日付が変わってからになります。
要注意!クリスマスのセブ島
これまでの経験から、セブ市内-マクタン空港への最長移動時間は3時間!
どうしても今日は飛行機にのりたいので、4時間前に出発しようとしました。
しかし落とし穴が。
タクシーがつかまりません。
私の考えが甘かったです。
グラブタクシー、流しのタクシー、JOYRIDE、inDrive
3人がかりで全てを駆使して、タクシーに乗るまでに1時間かかりました。
幸いなことに、道路は渋滞しているものの、1時間弱で到着。
雨の日、クリスマス期のセブ島は、交通が機能しないので、本当にお気をつけください🥲
空港は人も少なくスムーズに手続きできました!
![マクタン空港のジョリビー](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/72C8376B-E69C-42DB-93DB-26073AE4735C-768x1024.jpeg)
嬉しかったのは、前は閉まっていたジョリビーが営業していました😊
マクタン空港内は物価が高く、水のペットボトルは自動販売機が最安で、50ペソ(約125円)。
そんなわけで、ジョリビーは旅人の味方です。
フィリピン航空の恩恵
![グリンピースのスナック菓子とお茶](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/0D4EC0FE-8761-4E41-AEFE-B3F630DAE03C-768x1024.jpeg)
今回の往路はセブ-マニラ、マニラ-ハノイどちらともフィリピン航空でした。
LCCではないので、座席が広く、ブランケットやクッション、至れり尽くせりです。
![機内食](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/2DAB26DD-0388-4F42-AD90-3CE09A33E70F-1024x768.jpeg)
しっかり夕食まで食べておいて、深夜の機内食を楽しみました。
![アサヒビール](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/61F9565C-3449-46DB-A72D-CD2EC2A33532-1024x768.jpeg)
![くんせい](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/10/440dad65fbaccc5b7990355ada3369eb-2-150x150.png)
空の上で飲むビール最高
ハノイ ノイバイ空港到着
AM1:30、無事にベトナム🇻🇳ハノイのノイバイ空港に到着しました。
フィリピンに行く便の中では、あちこち書類をもらって書いていましたが、ベトナムへの入国には書類なし、入国審査もスムーズで税関手続きもありませんでした。
両替、SIMカード購入
ここで、両替をします。
おそらく24時間営業の両替所は一箇所のみです。金額は聞けば教えてくれます。
10,000円➡︎1,700,000ドン
もはや単位がよくわかりませんが、
良心的な価格です。
SIMカードもこちらで購入できます。
こちらのお店ではVittel社のみ、データ量、通話可能かどうかで金額が変わります。
300,000ドン(約1,800円)〜
4種類選べます。
私はデータのみ60GBの物を選びました。
その場で入れ替え、設定してくれます。
![ノイバイ空港の両替所](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/47172AC3-221C-4939-86F9-D25F061035A9-768x1024.jpeg)
![たまこ](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/10/c1af3ed0e0ffc86bfa3b69a4391ebf62-8-150x150.png)
インターネット共有が出来ないのが想定外でした
空港からホテルへ
ここではタクシーを使います。
タクシー会社のキャッチの人がかなり強めに声をかけてきました。
タクシー乗り場には10台ほど並んでいます。(写真を撮り損ねました😂)
本当は、調べていた緑のタクシーに乗りたかったのですが、順番に並んでるタクシーの先頭に乗るのがマナーかなと思いましたので、白いタクシーに乗りました。
![ノイバイ空港の到着出口](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/AC454670-350D-47B2-A532-200BD390BA21-768x1024.jpeg)
空港は市街地から離れています。ホテルまで20kmを30分強で移動します。
ここでのタクシー代
400,000ドン(約2,400円)
ぼったくりじゃないかヒヤヒヤしながらでしたが、割と良心的だったように感じました。日中であればバスなどを使ってもよかったかもしれません!
何より無事に着いてよかったと思った矢先にアクシデント発生。
違うホテルに着いた🥲
予約していたホテルと、違うホテルに着いてしまったようなのです。
名前は同じなのに何で??
フロントのスタッフさんが親切に、同じ名前のホテルが5件あることを教えてくれました。
更にはタクシーを手配してくれ、正しい行き先を伝えてくれたのでした。
ようやく本来の目的地に到着。
この時点でAM2:30。
ここで初日の移動が完了します。
![ホテル 内観](https://kuntamano.com/wp-content/uploads/2022/12/0B5FE658-9E37-4E0A-9F10-D0BACF44FAF0-768x1024.jpeg)
1日目といっても移動しただけなのですが、調べたところハノイの情報があまり沢山なかったので、共有させていただきました😊
この続きは、ベトナム・カンボジア旅行記2日目の記事で紹介いたします。
コメント