観光

セブ島でダイビングライセンスを取得しました|留学中にできる最高の体験!

親子留学でセブ島に滞在している中で、「せっかくだから何か挑戦してみたい」と思ってダイビングライセンスを家族で取りにいくことにしました。きれいな海に囲まれて過ごす日々の中で、この機会を逃したくない思ったんです。今回は、実際にライセンスを取得し...
生活

フィリピン版コストコ第二弾!?セブ島のスーパーマーケット【S&Rに行ってみた】

フィリピン版コストコ第二弾!?セブ島の倉庫型スーパー【S&R】をご紹介します。フィリピンには大型ショッピングモールがたくさんあり、ショッピングも楽しめますよね!倉庫店感を満喫でき、オススメのお店です。。
留学準備

〈2025年3月更新〉フィリピンへの入国に必要な【eTravel(イートラベル)】の登録方法・手順を解説します

こんにちは。くんせいです。フィリピンに入国するためにはすべての渡航者が搭乗する前に個人情報をインターネット上のサイトに登録する必要があります。ということで、2025年現在はフィリピンへの渡航には【eTravel】の登録が必要になりますので、...
スポンサーリンク
生活

2025年2月更新【セブ島のオススメ両替スポット2選】フィリピン・セブ島で日本円を現地通貨に両替するならココ!

2023年8月更新【セブ島のオススメ両替スポット2選】フィリピン・セブ島で日本円から現地通貨に両替したいときに、オススメの両替所をご紹介します。ここの2か所を押さえておけば、無駄な両替で後悔することを防ぐことができます。
生活

フィリピン版コストコ!?セブ島のスーパーマーケット【LANDERS(ランダース)に行ってみた】2025年2月更新

フィリピン版コストコ!?セブ島のスーパーマーケット【LANDERS(ランダース)】をご紹介します。フィリピンには大型ショッピングモールがたくさんあり、ショッピングも楽しめますよね!でも、ちょっと広すぎで困っちゃう・・という方におすすめなのがLANDERSです。
生活

2025年1月更新【フィリピン・セブ島で観光ビザを延長するには】セブ市のイミグレーションはGmall!

セブ周辺の観光ビザをの延長等を取り扱う組織のイミグレーションがは「Gmall」へ移転します。書類の書き方や料金を交えてまとめてみました。ご参考になれば幸いです。
観光

フィリピン・セブの焼肉屋紹介【YAMICHAN】韓国焼肉&韓国料理を堪能するならココ!

今回は韓国焼肉を食べ放題で思う存分食べたい方&本場韓国料理を堪能したい方にオススメの【YAMICHAN】をご紹介したいと思います。499ペソ食べ放題はコスパ最高だと思います!
生活

【フィリピン・セブ島でのジプニーの乗り方】タクシーより安い交通手段を上手に活用!スリへの対策も!

タクシーよりも安いフィリピンの交通手段『ジプニー』の乗り方について詳しく解説します。ジプニーで多いスリへの対策方法もご紹介します。
観光

フィリピン・セブの焼肉屋紹介【KAYA Korean BBQ編 ~セブ有数の高級韓国焼肉屋~】

フィリピン・セブ島の焼き肉屋を食べ歩いて紹介する第3弾です。今回は高級韓国焼肉屋の【KAYA Korean BBQ】をご紹介したいと思います。
生活

フィリピン・セブに荷物を送る方法&受け取る方法第二弾【バリックバヤンボックス】

今回はバリックバヤンボックスを利用して荷物をフィリピン・セブ島に送る方法&受け取る方法をお伝えしたいと思います。今度こそ!セブで半年過ごしたうえで本当に必要なものを送りたいと思い、無事に受け取ったので報告もかねて記事にしています。